2015年 09月 27日
中秋の名月

朝から神戸へ
先日から通いだした写真の学校
10時から5時まで 好きなことだから集中できる笑
今日も学びいっぱい 反省いっぱい(ふー)
帰りに運転しながら見たまんまるお月さんが最高に綺麗だった
これいい構図や~ん と考えてしまう 笑 もう病気??
(注 画像は帰宅してから撮りました)
2015年 09月 24日
Glazed Donuts Lesson pain de lapin
私は 白うさぎ先生のサロンへ行ってきました

今日のメニュー、レモングレーズのドーナツ
ドーナツなんて作ったことないよ~でも大成功
モチモチでおいしかった!(お持ち帰り分も完食)

ガレット コンプリート

デザートは 梨のコンポート

そして今日ご一緒していただいた方たちとのお話しも楽しかったなあ
素敵な方々と又お知り合いになれて嬉しい!

白うさぎ先生楽しいレッスンありがとうございました。
2015年 09月 20日
大人の遠足フォトレッスン ならまち 格子の家~浮御堂

ならまち をお散歩 「格子の家」は 明治の町家を復元したもの




すべてがフォトジェニック・・・
お散歩は続きます。
風情ある町家が並びます。

家の軒先には 「身代わり申」


美味しいランチもいただいて 皆様との楽しいお話も・・・。
その後 せっかく来たのだからと イベントで出会えた方とで アフター自主練!?
浮御堂で夕焼けを待ちました。


のんのん先生 楽しい遠足イベントに参加させていただきありがとうございました。
2015年 09月 19日
大人の遠足フォトレッスン 奈良 二月堂~春日大社参道
途中大阪が眼下に見えて綺麗でした。
大人の遠足とは のんのん先生のお散歩フォトレッスン
まずは 二月堂から

こちらからの景色もとても綺麗
カメラをもっての大人の遠足はとても楽しい

すぐみんな仲良くなっちゃいます。
シルバーウイーク初日の土曜日
家族づれも多く

大仏殿への参道には 色んな国の方がたも

鹿はどこでもアイドルですね

ちゃんと鹿せんべい前で並んでる
参道では
のんびりと

こんな可愛い鹿さんがカメラ目線で~♪

奈良へはよくいく方ですが こんなに鹿さんを撮ったのは初めてです。
まだまだ大人の遠足続きます~(^^♪
2015年 09月 18日
PINT×FLOWERTUFT フォトパーティーⅡ
いつものように 英子先生が 美味しいお茶をいれてくださいました。
サロンのテラスに並べられた 美しいデザート達 こちらも撮影に力が入るまさにアートでした。

武田シェフのお料理の素材の組み合わせには本当に驚かされました。
無花果と海ぶどう

マカロンにはチーズをはさんで

どちらも初めていただいた組み合わせでしたが すごく合うんですね
シャインマスカットも

お喋りに夢中になっていたら 何故か皮をむいていた!?笑

英子先生のサロンに集う方たちとの会話は とてもとても楽しくて勉強になったりとても刺激をいただけます。
又このような機会があれば嬉しいな
英子先生 PINT武田シェフ ご一緒していただいた皆様 本当にありがとうございました。

2015年 09月 16日
PINT×FLOWERTUFT フォトパーティーⅠ

昨日は 英子先生のサロンで開催された
先生とPINTさんとの コラボレーションイベントに参加してまいりました。
お洒落なケータリングと先生の花あしらい が見事マッチ!
食べたい~でも撮りたい~のカメラ女子たち 天気はあまりよくなかったのですが英子先生のご指導のもと なんとか・・・笑

お部屋に入るとフォトジェニックなテーブルに大興奮!!



唐辛子がまたまたお料理にあってます 先生のセンスの
良さが感じ取れます


皆様(私ももちろん)撮影に夢中でなかなかお食事タイムになりません。
しかしめいっぱい撮った後のお料理の美味しいことったら・・・
デザート編に続く
2015年 09月 13日
鳥取へ ドッグラン
美味しい梨とのどぐろを求め 鳥取まで~(^^♪
そして 鳥取のお友達たちに会いに ドッグランへ行ってきました。

みんな 走るの大好きだね!

友達の子はわが子同然 可愛いでしょ(おばばか笑)
ターボは意外と足速い!!

鳥取のお友達とも合流

この癒しフェイスがたまりません

振り返りもバッチリ
鳥取よいところでした。
今度はかにの季節に大山まで足を延ばしてみたいな
何より連れていってくださった お友達に心から感謝です!!ありがとうございました。
2015年 09月 11日
展望台から 関西国際空港
夕方 息子のお迎え前に 関空の展望台に。 明日は晴れるよ~と言ってるような夕焼け

ボーとみていたら あっという間に沈んでしまいました。
風がきつく なかなかカメラがしっかり持てません(三脚もっていけばよかった・・・)
でも飛行機が飛べば嬉しくてパチパチ~♪

ちょっと30分ぐらい・・・と思っていた撮影も 気づけばお迎え直前まで撮ってる始末
だんだん暗くなってきました。 展望台には 2台もちのお上手そうなおじさまと私 笑

綺麗・・・・・
そしてライトアップ

うわ~☆になったよ~

お迎えに慌てたけど 間に合ってよかった~
そろそろ夕方の撮影が寒くなってきたな ちゃんと準備をしていきましょ
2015年 09月 09日
タイ料理 Yoko’s Kitchen 9月
ではなく
YOKO's Kitchen タイ料理レッスンでした。


いつも素敵なセッティングでのお迎えです
湯気でぼやけた写真で失礼いたします笑
チム・チュム タイのすき鍋のような・・お野菜がたっぷりいただけて 〆はフォーを入れて




デザートには美味しいお茶を入れてくださいます。

今月もおいしくておいしくて・・・楽しかった!
笑い あり 涙あり!?
YOKO先生のサロンに行くと気持ちがスーとします。
先生やメンバーさんの雰囲気かな~~有意義な1日でした。
2015年 09月 04日